山本写真機店は5月17日リニューアルオープンしました!

最高の「写真」をあなたへ。
今、街の写真屋に求められている役割は何だろう。
そのことばかり考えて考えて、辿り着いた結論。
それは新しく探すものではなく、
走り続けた道の途中に忘れてきたものでした。
ニーズを超える技術と品質。
写真屋にあふれるリアルコミュニティ。
趣味としての写真のおもしろさと
日常を記録として写真で残していくことの大切さ。
写真と写真屋が本来持っていた魅力を
いまいちど最高の品質で届け直したい。
原点回帰。
私たちは写真屋です。これまでも、これからも。
リニューアルするにあたり、掲げたテーマは「原点回帰」。写真と写真機が皆にとって憧れだった時代のように、いつもワクワクドキドキするようなお店にしたい。そんな想いから創業当初の名前「山本写真機店」と名付けました。

あなたと私たち、お店で出会う他の誰か。写真を通じて人と人が関わりつながっていくという思いを込めた山本写真機店のシンボルマークです。また中央にラボを挟んで山本写真機店とGRAFTOという店舗のレイアウトをアイコン化したものでもあり、HP右上のこのアイコンをクリックすると、山本写真機店→ GRAFTOのページに交互に切り替わる仕組みになっています。
1. 外観&内観
レトロな外観と、とびっきりモダンな店内。これからの写真業のあり方についてじっくりと考え、一から店舗を設計し直しました。買い物に来た方、写真の注文に来た方、出来上がった写真をご覧になりたい方。それぞれが干渉しすぎないよう、各ブースが注意深くレイアウトされています。
中央のテーブルでは月毎にイベントを開催。足を運ぶ度変わる店内が楽しみと驚きを提供します。デジカメプリントの店頭受付機は格子によってゆるやかに周囲と遮断され、ゆっくりと写真をお選びいただくことが出来ます。また、出来上がりを自然光の下で見ていただくために、大きな窓際にテーブルを設置。併設された本棚の新旧名作写真集と併せてお楽しみ下さい。





2. 取扱商品
目指したのは、写真の「セレクトショップ」。3G(GOOD DESIGN・GOOD CONCEPT・GOOD QUALITY)をテーマに、本当に良いと思う商品だけを厳選して取り揃えています。アルバム類や写真雑貨はもちろん、思わず唸るマニアックな撮影小物まで…。商品についてのうんちくが聞きたい方は、ぜひスタッフにお声がけください。

3. ワークショップ
趣味としての写真の面白さ、日常を写真で残す大切さを伝えていくことも、写真店に課せられた大きな使命であると考えています。「人生を、記録しよう。」をメインテーマに2005年よりスタートした「おもしろ写真教室 cheeeese!!」をはじめとして、フィルム・デジタル問わず様々なイベントやワークショップを開催しています。
会社名 有限会社山本写真機店
設立 1946年8月1日
代表 山本 陽介
所在地 755-0045 山口県宇部市中央町1-9-15
TEL:0836-31-5005
FAX:0836-31-5006
資本金 10,000,000円
業務内容 D.P.E(デジタル・カラーネガ)
スタジオ撮影、出張撮影
写真教室、ワークショップ
写真関連用品の販売
レンタルギャラリー
営業時間 月〜金曜日 9:00〜19:00
土曜日 9:00〜18:00
定休日 日曜日
CONTACT
Email : contact@yamamotocamera.jp
内容によりましては、ご返答に時間がかかる場合、
もしくはご返答できない場合があります。
あらかじめご了承ください。
Please note that our reply may take some time for certain inquiry content.
Also please understand that there are some cases we are difficult to reply.
