- よく検索されるワード
よくあるご質問
プリント: 14 件
-
もちろん可能です。
オーダーシートの「同時プリント+データ」をご選択の上、ご注文ください。 -
もちろん可能です。
すでにお持ちのネガやデータから、プリントのみのご注文も承っております。
サイズや枚数など、お気軽にご相談ください。 -
「同時プリント」とは、フィルムを現像と一緒に全てのコマをプリント(写真)して、同時にお渡しするサービスのことです。
「現像のみ」「現像+データ」「同時プリント+データ」など、用途に合わせてお選びください。 -
一般的なL判や2L判のほかに、六つ切、A4など全10種のサイズをご用意しています。
詳しいサイズ表や見本もございますので、ご希望の仕上がりに合わせてお選びください。 -
はい、さまざまなサイズに対応しています。
2L判、六つ切や四つ切り、A3サイズまで、お写真の用途に合わせてお選びいただけます。
展示用や特別な用途の場合も、お気軽にご相談ください。 -
はい、光沢紙・マット紙からお選びいただけます。
-
はい、お選びいただけます。
お好みに合わせて、注文時にご指定ください。 -
はい、可能です。
ネガをお預かりして、ご希望に合わせて調整した焼き増しも承っています。
データが残っていない場合でも、ネガがあれば再プリントできますのでご安心ください。 -
展示作品としてご利用いただくプリントも承っております。
ご希望のサイズ・紙質・余白などがあれば、事前にご相談ください。
美しい仕上がりになるよう、1枚ずつ丁寧に対応させていただきます。 -
はい、もちろん可能です。
一度スキャンデータをお渡ししたあと、お客様ご自身でセレクトされた画像をもとに、後日プリントのご注文をいただけます。
サイズや面種のご指定もあわせてお知らせくださいね。 -
モニターと印刷物では、色や明るさの再現に差が出ることがあります。
たとえ同じ画像データでも、モニターの種類や設定によって見え方が変わりますし、プリント方式(銀塩プリント・インクジェットプリントなど)によっても色味や質感に違いが出ます。デジタルデータを銀塩プリントした場合、モニター上よりやや濃く、コントラストが控えめに感じられることが多いです。弊社のフィルムのスキャンデータはプリントで綺麗な仕上がりになるよう調整しています。
-
データが弊社に残っている場合は可能ですが、再スキャンする場合全く同じにならないこともあります。
見本をいただき、ご注文の際に「以前と同じ仕上がりで」とご指定いただければ、できる限り見本に寄せて再スキャンいたします。 -
JPEG形式、sRGBカラーモードでのご入稿が基本となります。
解像度は、印刷サイズに応じて300dpiあるときれいに仕上がります。
大きなサイズでのプリントをご希望の場合は、できるだけ高解像度のデータをご用意くださいね。 -
はい、スマホ内の写真からもプリントできます。
ネットプリントのサイトでデータをお送りいただければ、こちらでプリント用に整えて丁寧に仕上げます。
画質が気になる場合も、事前にご相談いただければ安心です。
こちらからお問い合わせください。 お問い合わせ